煙とガジェットとクレジットカードと三十路のワシ

加熱式たばこに乗り換えて7年、IQOSとglo、ヴェポライザーを楽しむクレジットカードとガジェットが好きなアラサーのブログです。Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

DAIWA 調光偏光サングラスDN-4213Hレビュー

以前より記事の更新のペースは激減しますが、ほそぼそと記事を書いていこうと思っております、かわしょーです。

今日はずっと前に買ったサングラスですが、偏光調光サングラスの紹介です。


偏光サングラスってご存知ですか?光って直進方向に対して様々な方向に振動をしていますが、その振動方向をある一定方向のみに絞ってくれるサングラスです。

これによるメリットは、光が乱反射しているところで非常に見やすくなる、という点があります。

例えば、水面に光が乱反射している状態では水中の様子が反射でよく見えなくなるのですが、偏光サングラスを着けるとこれが非常に見やすくなります。

ですが私は釣りをするわけではありません。どこで使うかというと、運転中です。

運転中、フロントガラスが白く光って前が見にくいことってありませんか?これって、ダッシュボードに太陽光が乱反射し、それがフロントガラスに写り込んでいるのが原因になっているんです。

なので偏光サングラスを使うことで、この現象が軽減するのです。

以前乗っていたホンダのシャトルは、結構この現象が多発してほとんど前が見えないくらいのことも多々ありました。あまりにも危険なので、偏光サングラスを買うことにしました。


というわけで色々探してみました。偏光サングラスにも種類がいろいろあってなかなか決めることができませんでしたが、最終的にはAmazonで購入しました。




偏光サングラスで、さらに調光機能付き。調光機能とは、光量の多いところではレンズが濃くなって眩しさを低減する一方、暗いところではレンズは薄く、暗くなりすぎて見えないってことがないような機能です。運転中にぴったりですね。


で、買った商品がこちら。


実際に使用してみると、偏光レンズの機能としてはしっかりしていて、今までフロントが見えなくなっていた時でもこのサングラスをかけることである程度軽減して見やすくなりました。ただし完全にきれいに見えるというわけではありませんでしたが。

調光機能の方は、正直あまりよくわかりません。トンネル内でも暗くて見えないということはないですが、果たして変化しているのかは不明です。


総じて、車の運転中に偏光サングラス自体はおすすめです。このサングラスも、しっかりしていて壊れなさそうなので問題ないと思います。

オススメ度 ★★★★☆

それでは今日はこの辺で。

よければポチッとお願いします↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村